園生活の流れ

一日の生活の流れ

0~2歳児の様子

3~5歳児の様子

年間行事

年間の主な行事です。
普段の様子はtwitter等でお知らせしておりますので、ご覧ください。

保育時間

認定区分により、保育の受け入れ時間が異なります。

開園時間内で臨時の時間外保育も受け入れています(有料)

幼稚園型一時保育(預かり保育)について

1号認定の場合

  • 1号認定子どもの保育終了後の希望保育(平日14時以降)は3時間まで可能です。
  • 1号認定子どもの夏休み・冬休み・春休み預かり保育が可能です(有料)。
  • 預かり代金の行政補助が出る「新2号」制度もあります。詳細は園までお問い合わせください。

2号認定・3号認定の場合

  • 保育終了後希望する園児はPM 6:15まで
  • 延長保育はPM6:45まで可能です
  • 夏休み・冬休み・春休みは、お盆期間・年末・年始を除いて通常保育です

幼稚園の正課の時間と違って思い思いの活動が十分にこなせます。また、自然な縦割りの生活が経験でき、違った成長が見られます。